お茶の水女子大学数学科同窓会主催

卒業生による卒業生のための講習会です.
オンライン双方向型(Zoom使用)となります.
オンラインですので,遠方の方にもご参加頂けます.

こんな数が無理数かどうかも知られていない?!
———無理数と有理数の見分け方と未解決問題

セミナー内容
最近のカッコイイ?数学の未解決予想の一つに,Kontsevich-Zagierの周期予想というものがあります.この予想は『重要な周期の間の代数的な関係式は,すべてその周期を実現する図形にもともとあった関係式に起因するものに限る』というような表現で言いかえられます.

円周率のような重要な周期は,有理数ではない数,つまり無理数になることが多いのです.有理数とは整数ぶんの整数という形の分数で表示できる数,無理数とは有理数で決して表せない数を指しますが,上記の予想は周期が無理数や超越数と呼ばれる数になる事実を含む一般化とも言えるのです.

この講習では,重要な周期の代表例である円周率の不思議な性質や,円周率に関するS. Ramanujanらの研究を紹介し,周期が無理数や超越数になる理由づけができるのかどうかを考えてみます.そして無理数と有理数の見分け方や,様々な未解決問題に関し皆様の好奇心がかきたてられるように工夫しながら,お話ししたいと考えております.

【講師】 平田 典子先生(昭54数卒,昭56院修)(日本大学教授)

【講師のプロフィール】パリ第6大学大学院博士課程修了.Ph.D.および理学博士.文部教官助手として奈良女子大学に就職後,東京工業大学を経て,日本大学にて現職に到る.フランス高等科学研究所研究員および,バーゼル大学・コロラド大学・パリ大学・リール大学・カーン大学等において客員教授.

【開催日】
令和3年
7月24日(土) 13:30~16:30
7月25日(日) 13:00~16:00
交流会(自由参加) 16:15~16:45

【会費】 3,300円 (テキストはメール添付にてお送りします.) ただし,在学生は無料

【申込み】 Eメールochamath-summer@mail.zaq.jp
件名は「夏期数学セミナー」
本文は①数学セミナーへの参加を申し込みます.②氏名 ③郵便番号・住所 ④卒年・学科 ⑤職業 ⑥連絡用メールアドレス(2つまで可)を記載

【申込み締切】 7月10日
※申し込まれた方には,会費の振込先等をお知らせすると共に,初心者用Zoomマニュアルをメール添付にてお送りします.さらに希望者には,Zoomテストの機会も設ける予定です.