各種相談
対象 | 開催日時 | |
結婚相談 | 桜蔭会会員または,桜蔭会会員の紹介がある方 (桜蔭会員は,桜蔭会費を納入していることが必要です) *入会を検討されている方は事前に入会案内をおもとめください。 |
日時:各種相談のお知らせに掲載
会場:国際交流プラザ(大学正門横)3階 桜蔭会会議室 |
就職情報窓口 | 桜蔭会会員(登録制) |
各種相談のお知らせ
会費について
桜蔭会の活動は、会報発行や様々な事業など、すべて会員の皆様の会費で成り立っております。
会費未納の方は、ぜひ納入をお願いいたします。
なお、2020年10月より会費を値上げいたしました。
新会費制度は次の通りです。
◆2021年4月以降入学の大学生
一括納入 | 80,000円 振込 | |
4分割納入 | 20,000円×4回 振込 ※卒業時未完納の場合は、卒業後、90,000円到達額を納入していただきます。 |
◆2020年10月以降入学の大学院生 未入会の大学院生 未入会の卒業生
一括納入 | 90,000円 振込 | |
4分割納入 | 25,000円×4回 ゆうちょ銀行自動払込 | |
40年分割納入 | 学部卒業時入会 | 3,000円×40回 ゆうちょ銀行自動払込 |
学部卒業後入会 | 学部卒業からの経過年数×3,000円 振込 その後 3,000円×残年数n回 ゆうちょ銀行自動払込 |
|
途中で一括に切り替える場合は、120,000円到達額を納入していただきます。 |
4分割納入、40年分割納入をご希望の方は、ゆうちょ銀行の自動払込手続きが必要です。
◆2020年までに入学された大学生の方は、卒業時までは,現行の終身会費一括60,000円の会費制度が適用されます。(但し、2025年3月末まで)
◆1982年(昭和57年)までにご卒業で,すでに入会されている方は,2,000円×45年で完納となります。
◆全国47都道府県に支部を設けています。支部会費は支部によって異なります。お住まいの都道府県の支部にお問い合わせください。
<入会をご希望の方>
honbu@ouinkai.jp 宛てに
件名を「桜蔭会入会希望」とし、本文に、卒業年・学科、氏名、住所(会報をお届けするために必要)、電話(日中連絡がとれる番号)、希望納入方法(一括納入、4分割納入、40年分割納入)を記入してメールを送信してください。
折り返し、入会手続き方法、入金口座番号をお知らせいたします。
<海外からのご送金について>
海外からの会費納入・ご寄付につきまして,このたびご送金の受け入れ体制(ドル・ユーロ立てです。日本円では送金できません)を整えました。在外会員の方からの積極的なご協力をお願い申しあげます。振込先などの詳細につきましては,お問合せのページからご連絡ください。本部からお返事いたします。
桜蔭会会報
桜蔭会会報 内容目次
- 復刊260号2020(令和2)年9月1日発行
- 復刊259号2020(令和2)年5月1日発行
- 復刊258号2020(令和2)年2月1日発行
- 復刊257号2019(令和元)年9月1日発行
- 復刊256号2019(令和元)年5月1日発行
- 復刊255号2019(平成31)年2月1日発行