お茶の水女子大学創立150周年記念国際シンポジウム
「若き才能へのメッセージ~ヨーロッパの知の拠点ストラスブール大学との学術交流~」
グローバルリーダーシップ研究所では、11月28日(金)にお茶の水女子大学創立150周年記念国際シンポジウム
「若き才能へのメッセージ~ヨーロッパの知の拠点ストラスブール大学との学術交流~」を開催いたします。
お茶の水女子大学とフランスのストラスブール大学は2002年7月に協定を締結して以来、20年以上に渡り、研究者の派遣と交換留学という形での交流を継続しています。
ストラスブール大学のフレデリック・ベロー学長をお招きする本シンポジウムでは、お茶の水女子大学の150年の歴史およびストラスブール大学との交流の実績を振り返り、大学レベルの国際交流の意義と展望について議論します。
ここでの議論が、グローバルな活躍を目指す若き才能へのメッセージとなることを企図しています。
皆さまのご参加をお待ちしております。
【日時】2025年11月28日(金)15:00~17:00
【会場】
お茶の水女子大学 共通講義棟2号館201室
【言語】
英語(日本語同時通訳あり)
[対象]
一般公開(主に本学の学生、教職員、卒業・修了生)
[参加]
参加費無料・要事前申込
【詳細】
https://www.cf.ocha.ac.jp/igl/j/menu/event/d016973.html
【問合せ先】
グローバルリーダーシップ研究所
IGL-seminar@cc.ocha.ac.jp
<申込はこちら>
国立大学法人お茶の水女子大学
グローバルリーダーシップ研究所
https://www.cf.ocha.ac.jp/igl/index.html


