入会・会費
桜蔭会は発足当初から会員相互の親睦にとどまらず、学術、文化、教育の進展や女性の社会的活躍への寄与等を目的にさまざまな活動をおこなっております。
当会の趣旨にご賛同いただきひとりでも多くの卒業生のみなさまに入会していただきたく、ご案内申し上げます。
入会について
入会ご希望のかた
honbu@ouinkai.jp 宛てに
件名を「桜蔭会入会希望」とし、住所(会報をお届けするために必要)、電話(日中連絡がとれる番号)、メールアドレス、希望納入方法(一括納入、4分割納入・学部在学生のみ、10分割納入、40年分割納入)を記入してメールを送信してください。折り返し、入会手続き方法をお知らせいたします。下記の「お問合せ」からも送信できます。
会費について
桜蔭会の活動は、会報発行やさまざまな事業など、すべて会員のみなさまの会費で成り立っております。会費未納のかたは、ぜひ納入をお願いいたします。
なお、2020年10月より会費を値上げいたしました。
新会費制度は次のとおりです。
◆2021年4月以降入学の大学生
一括納入 | 80,000円 | |
4分割納入 | 20,000円×4回 ※卒業時未完納の場合は、卒業後、90,000円到達額を納入していただきます。 |
◆未入会の大学院生 未入会の卒業生
一括納入 | 90,000円 | |
10年分割納入 | 10,000円×10回 | |
40年分割納入 | 学部卒業時入会 大学院入学時入会 |
3,000円×40回 |
学部卒業後入会 大学院入学後入会 |
学部卒業からの経過年数×3,000円 大学院入学後からの経過年数×3,000円 その後3,000円×残年数n回 |
|
途中で一括に切り替える場合は、120,000円到達額を納入していただきます。 |
◆2020年までに入学された大学生のかたは、卒業時までは、現行の終身会費一括60,000円の会費制度が適用されます。
◆1982年(昭和57年)までにご卒業で、すでに入会されているかたは、2,000円×45年で完納となります。
◆全国47都道府県に支部を設けています。支部会費は支部によって異なりますので、お住まいの都道府県の支部にお問い合わせください。