会長からのメッセージ2023年
祝ご入学―桜蔭会からのきわめて実用的なアドバイス

祝ご入学―桜蔭会からのきわめて実用的なアドバイス  2023.4.2 新しくお茶大生になられた皆さん、保護者の皆さま、ご入学おめでとうございます。 つい10日ほど前、お茶大のこの門から、晴れやかな笑みを浮かべた卒業生たち […]

続きを読む
結婚相談通信
結婚相談通信#15 「別の結婚相談所で決まっても」

桜蔭会相談部の会員さんの中には、他の結婚相談所に登録なさってる方もけっこういらっしゃるようです。他のところで婚活なさっていても、ぜんぜんかまいません。わざわざ隠すなんてことしなくていいです。チャンスは多いにこしたことあり […]

続きを読む
120周年エッセイ
エッセイ3「お茶大製漢方薬」

お茶大製漢方薬 廣木 双葉 1985年(昭60)史学科卒業 入学したのは昭和56年(1981)。当時は入試の段階から進む科が決まっており、文教育学部史学科に入りました。第一志望であったにもかかわらず、通学するうちに「お茶 […]

続きを読む
120周年エッセイ
エッセイ2「サラリーマン44年 お茶汲みから社長まで」

サラリーマン44年 お茶汲みから社長まで 寺崎 志野 1970年(昭45)数学科卒業 昭和45年に東レがコンピュータ・グレーデイング・システム開発プロジェクトというソフトウエアビジネスの新事業を始めた時にプログラマーとし […]

続きを読む
会長からのメッセージ2023年
卒業式当日のようす速報と学長式辞のご紹介

卒業式当日のようす速報と学長式辞のご紹介  2023.3.27 3月23日、久しぶりの対面での卒業式が行われました。あいにくの雨でしたが、学生さんと保護者で彩り豊かな賑わいが構内に戻ってきました。式開始のずいぶん前から、 […]

続きを読む
支部ー千葉
千葉支部 総会・講演会(2023.4.16)

日時:2023年4月16日(日) 13:30-16:00会場:山崎製パン企業年金基金会館+Zoom (千葉県市川市市川1-3-14 ) <当日スケジュール>受付13:00/ 講演会13:30/ 総会14:45/ 懇親会1 […]

続きを読む
イベント
京都支部 公開講演会(2023.6.17)

『アートを楽しむ―印象派から現代美術まで―』武蔵野美術大学 芸術文化学科教授 杉浦幸子氏(お茶の水女子大学哲学科卒・ウェールズ大学院教育学部修了)日時:6月17日(土) 14:00 – 15:30場所:KKR京都くに荘 […]

続きを読む
結婚相談通信
結婚相談通信#14 「見守っていてください」

入会なさいますと、ご本人様のご両親かご兄弟までは、身上書を見ることができます。忙しいお兄ちゃんにたのまれたのか、一生懸命女性の身上書をメモしてらっしゃる弟さんの姿などは、なんともほほえましく、ついつい「この女性もお兄ちゃ […]

続きを読む
会長からのメッセージ2023年
祝卒業 ご卒業のみなさまへ―きわめて実用的なアドバイス

祝卒業-ご卒業のみなさまへ―きわめて実用的なアドバイス  2023.3.11 ご卒業、ご修了おめでとうございます。 4月から新しい場所や人間関係に移られるわけですね。いやいや、もう研修がはじまっているよ、というかたもいら […]

続きを読む
イベント
兵庫支部 公開講演会(2023.4.23)

生き方の継承、経験が価値観を変える!~コロナパンデミックを経験して~経験から学ぶ百年の人生 大阪大学名誉教授 小林 昭雄 先生 日時:2023年4月23日(日) 10:30-12:00 会場:ホテル北野プラザ六甲荘参加費 […]

続きを読む