2023年10月

会長からのメッセージ2023年
バザー、やります!

バザー、やります!――お家で余っているものはございませんでしょうか?  2023.10.23 大学の徽音祭に合わせて、今年も桜蔭会バザーです。昨年が大盛況大好評であったので、今年も、と2匹目のドジョウをねらっておりますが […]

続きを読む
結婚相談通信
結婚相談通信#28 「身上書にどこまで書いたらいいかってモンダイ」

身上書には、どこまで詳しく書いたらいいかって、迷ってらっしゃる方も多いかと思います。 ご両親やご兄弟の出身大学や職業まで書く必要あるのかしらんって思ってらっしゃる方もいらっしゃることでしょう。差支えなければ、きちんと書い […]

続きを読む
イベント
長崎支部 バスツアー(2023.11.11)

長崎支部バスツアー~世界文化遺産と小説「沈黙」をめぐる旅~ 日時:2023年11月11日 10:30-16:00行先:出津協会、旧出津救護院、遠藤周作文学館参加費:5,500円 人数に若干名の余裕がございます。長崎支部会 […]

続きを読む
120周年エッセイ
エッセイ14「私の大学時代」

私の大学時代 向後紀代美 1963年(昭38)地理学科卒業 私がお茶の水女子大学に入学したのは1959年(昭和34年)そして当時は大学院はなかったので、ついで専攻科に進学。中学・高校から付属だったので、合計11年間同じキ […]

続きを読む
120周年エッセイ
エッセイ13「嬉しい出会いは宝物」

嬉しい出会いは宝物 古用尚子 1978年(昭53)生物学科卒業 高3で進路を決める時に、生物で遺伝の授業に興味を持った私は、苦手な社会の受験科目がないという理由でお茶大の生物学科を選びました。まずは、この出会いが運命の始 […]

続きを読む
結婚相談通信
結婚相談通信#27 「年の差婚について」

芸能ニュースなどを見てますと、20も25も年下の女性との結婚が話題になりますが、実際には、なかなかありえないです。 40代50代以上の男性が20代の女性にお見合い申し込むことが多々発生するため、正直困ってます。申込があれ […]

続きを読む