2021.8.25

自分も結構、困難な中にいるのに、だれかの助けになろうとして動くことは、自分をも無力感から救うものだ――というのが、学生支援事業の企画・募金・支給までのプロセスを皆様とご一緒に体験した感想です。何よりも感じ入ったのは、「近況報告」として支給時に学生さんからいただいた文章の素直さ、昔(の私たち)と変わらないお茶大生の頑張りが現われていました。こっちが励まされたなあ、と思ったことでした。
学生さんの側も、今まで「?」だった桜蔭会の存在を認識していただけたのではないかと思います。
もちろん、学生さんを支援する桜蔭会の活動はこの募金にとどまりません。コロナ禍の就活に不安を感じている学生さんもいるであろうと考え、今年の徽音祭に「先輩に聞こう!就活応援かふぇ」として参加を計画しています。内容は

社会で普通に活躍している先輩たちのぶっちゃけ本音トーク&職種別女子会(弁護士・アナウンサー・研究者・教員・公務員・出版編集等)。Zoomで楽しく交流しよう!院生もぜひ!

というものです。まだ計画段階ですが、Zoom会議の機能をフルに使い、対面ではほぼ不可能な試みを実現しようと考えています。他にも支援できることが何かないかな、とみんなで考えております。

また、今年の慰霊祭は、オンライン開催で、Zoomだからこそできることを探っていきます。遠方にお住まいの方やご体調の不安な方なども気軽に参加できますし、慰霊の式の後で、教え子の方々が卒業年次や学科をこえて恩師を偲ぶことなどもできます。そうした難しい(?)操作はすべて進行係におまかせください。おためし接続会もあり、はじめての方も予習・実践練習ができます。詳細はHPでご覧下さい。

さて、会報9月号でもお知らせしていますが、第2回コロナ禍学生支援募金を9月1日からスタートいたします。詳しくはこのHPの募金要項をご覧下さいませ。今回は学部生ばかりでなく、院生をも対象にしております。後輩たちに私たちの応援の気持ちを届けましょう。

頑張れ!お茶大生!

頑張ろう!桜蔭会!

桜蔭会 会長 髙﨑みどり