お見合い編~当日の流れ~
お見合い当日は、ご連絡したお時間に相談会までいらしてください。
お相手の身上書をご覧になりたい場合は、時間よりちょっと前にいらしてくださってもかまいません。
お二人がそろったら、担当の者が、お引き合わせして、ご紹介いたします。
「こちらは、何々さん。こちらは、何々さん」
「あとはお若い方おふたりでどうぞ~」って、よくドラマにあるような展開になります。
お見合い当日は、フルネームを教えあったり、メルアドの交換はなさらないでくださいね。
当日かその次の日の決められた時間までに、「もう一度会ってみたい」か「もう会わなくてもいいです」かのお返事をお願いいたします。
お二人とも「もう一度会ってみたい」ってお返事でしたら、それぞれにフルネームとメルアド、携帯番号をお知らせしますので、そのあとはどうぞ自由に連絡を取り合って、次に会う日などを決めてください。
当日のお返事は、あくまでも「もう一度会ってみたいか」「否か」です。その時点で、「結婚したいか」「否か」まで深く考えることはしなくていいです。
お見合い当日は、コロナのこともありますので、必ず一時間くらいで切り上げてください。
いくら気に入ったからって、二次会三次会と称して、夜まで連れまわすようなことはなさらないでください。ましてや、お酒が入って、カラダをべたべたさわったなんてのは、言語道断です。以前、苦情がございましたので、老婆心ながら、付け加えさせていただきます。
-
- 2023.05.31
- 結婚相談通信#19 「お見合い編~デートの費用をどちらが持つかってモンダイ~」
-
- 2023.05.15
- 結婚相談通信#18 「お見合い編~求む・喫茶店情報~」
-
- 2023.05.01
- 結婚相談通信#17 「お見合い編~当日の流れ~」
-
- 2023.04.15
- 結婚相談通信#16 「恋愛結婚とお見合い結婚」
-
- 2023.04.01
- 結婚相談通信#15 「別の結婚相談所で決まっても」
-
- 2023.03.15
- 結婚相談通信#14 「見守っていてください」
-
- 2023.03.01
- 結婚相談通信#13 「結婚が決まったら」
-
- 2023.02.15
- 結婚相談通信#12 「結婚のイメージ」
-
- 2023.02.01
- 結婚相談通信#11 「断ったり、断られたり」
-
- 2023.01.11
- 結婚相談通信#10 「お見合いは相談会のある土曜日に」
-
- 2022.12.15
- 結婚相談通信#9 「博物館デートのすすめ」
-
- 2022.12.01
- 結婚相談通信#8 「なんとか探してみてください」
-
- 2022.11.15
- 結婚相談通信#7 「身上書は自分をアピールするツールです」
-
- 2022.10.31
- 結婚相談通信#6 「あなたらしい写真が一番です」
-
- 2022.10.04
- 結婚相談通信#5 「結婚相談は2020年7月にリニューアル!」
-
- 2022.08.30
- 結婚相談通信#4 「〇リューセット」
-
- 2022.08.05
- 結婚相談通信#3 「どうやってお相手を選べばいいですか?」
-
- 2022.07.07
- 結婚相談通信#2 「なにかコツはありますか?」
-
- 2022.06.29
- 結婚相談通信#1 「桜蔭会結婚相談はいつ始まった?」