お見合い編~デートの費用をどちらが持つかってモンダイ~
お見合い当日の喫茶店のお茶代くらいは、できれば、男性に出していただけるといいなあって思ってます。←昭和の感覚です。「交際したいってお返事してくれるなら、ここのコーヒーとケーキ代は僕が出します」なんて、間違っても言わないでね。かっこ悪いです。
2回目以降のデートは、かわりばんこにごちそうするでも、割り勘でもどちらでもいいです。そのあたりはお二人で話あってくださいね。
「男性がお店を探しくれない」って苦情もたまにききます。相談会の男性陣を見てますと、
女性の好みそうなお店をよくご存じって方は少ないようです。ですから、女性のほうから、
「こんなお店に行きたいです」ってどんどん提案なさってもいいんじゃないかしらん。
女性は、フレンチフルコースのお店に行くときと、カジュアルイタリアンのお店に行くときって、着るもの違うでしょ。ロングブーツを履いてる日に、お座敷なんかに連れていかれちゃったら、テンション下がっちゃって、帰りたくなっちゃいます。
ホテルのふかふかのカーペットを歩くときと、美術館や博物館の固い床の上を歩くときでは、靴だって、ヒールの高さだって、違います。そのあたりの繊細さに気づくことを男性に求めても、正直いって、ムリです。デートプランは、女性がリードして決めちゃって、自分もうんと楽しんじゃいましょ。そんなのイヤだなんていう男性は、こちらからお断りって意気込みでぜひ!頑張って!応援してます!
-
- 2023.09.15
- 結婚相談通信#26 「男子の適齢期」
-
- 2023.09.01
- 結婚相談通信#25 「結婚したら、赤ちゃんってマストなの?」
-
- 2023.08.15
- 結婚相談通信#24 「メールのお返事はお早めに」
-
- 2023.08.01
- 結婚相談通信#23 「若者の特権?」
-
- 2023.07.15
- 結婚相談通信#22 「結婚のカタチ」
-
- 2023.07.01
- 結婚相談通信#21 「再婚さんもどうぞ」
-
- 2023.06.15
- 結婚相談通信#20 「お見合い編~閑話休題~」
-
- 2023.05.31
- 結婚相談通信#19 「お見合い編~デートの費用をどちらが持つかってモンダイ~」
-
- 2023.05.15
- 結婚相談通信#18 「お見合い編~求む・喫茶店情報~」
-
- 2023.05.01
- 結婚相談通信#17 「お見合い編~当日の流れ~」
-
- 2023.04.15
- 結婚相談通信#16 「恋愛結婚とお見合い結婚」
-
- 2023.04.01
- 結婚相談通信#15 「別の結婚相談所で決まっても」
-
- 2023.03.15
- 結婚相談通信#14 「見守っていてください」
-
- 2023.03.01
- 結婚相談通信#13 「結婚が決まったら」
-
- 2023.02.15
- 結婚相談通信#12 「結婚のイメージ」
-
- 2023.02.01
- 結婚相談通信#11 「断ったり、断られたり」
-
- 2023.01.11
- 結婚相談通信#10 「お見合いは相談会のある土曜日に」
-
- 2022.12.15
- 結婚相談通信#9 「博物館デートのすすめ」
-
- 2022.12.01
- 結婚相談通信#8 「なんとか探してみてください」
-
- 2022.11.15
- 結婚相談通信#7 「身上書は自分をアピールするツールです」
-
- 2022.10.31
- 結婚相談通信#6 「あなたらしい写真が一番です」
-
- 2022.10.04
- 結婚相談通信#5 「結婚相談は2020年7月にリニューアル!」
-
- 2022.08.30
- 結婚相談通信#4 「〇リューセット」
-
- 2022.08.05
- 結婚相談通信#3 「どうやってお相手を選べばいいですか?」
-
- 2022.07.07
- 結婚相談通信#2 「なにかコツはありますか?」
-
- 2022.06.29
- 結婚相談通信#1 「桜蔭会結婚相談はいつ始まった?」